| 最近… 
 「どうやったら読者モデルになれるんですか?」
 
 という質問が、よくメッセージで届きます。
 
 まずは僕のブログを毎日ちゃんと読んで下さい。(笑)
 
 
 それはともかくとして…
 
 その方達に僕はこのように返信します。
 
 
 「本気(※)で【読モ】になりたいとお考えですか?それとも別の何かに本気がありますか?」
 
 ※【本気】とは…まじめな気持ち。真剣な気持ち。また、そのさま。
 
 
 「幾つかの課題を乗越えなければいけませんが、実行すれば必ず読モなれることでしょう。」
 
 
 「【本気の方】とそうではなく【なんとなくの方】ではメッセージの内容が違いますので、まずはこのメッセージを真剣に考えていただき、その上でご自身の回答のご返信お願いします。」
 
 
 「【夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ。】」
 
 
 と。
 
 
 そうすると過半数の方が回答いただけなくなってしまいます。
 
 
 勿体無い。
 
 
 この時点で…
 
 本気で目指す方との差が明白であり、読モになることを諦めてしまっているのと同じ状態。
 
 …になってしまっています。
 
 
 まずはキチンと取り組もうという姿勢が大事なことなので、採用する側の人間に対し…
 
 「本気か?」
 
 と尋ねられたとき、本気であることを答えなければ相手の方に失礼に当ると知っておいたほうがよいでしょう。
 
 
 自分が逆の立場なら、無数にある応募者の中から本気でない方を選ぶことはないはずですから…
 |